
C06:ブロックチェーンと資本市場 ~NFT2.0の世界
スピーカー
國光 宏尚
株式会社フィナンシェ
代表取締役CEO / 共同創業者
スピーカー
國光 宏尚
株式会社フィナンシェ
代表取締役CEO / 共同創業者
1974年生まれ。米国Santa Monica College卒業後、2004年5月株式会社アットムービーに入社。同年に取締役に就任し、映画・テレビドラマのプロデュース及び新規事業の立ち上げを担当する。2007年6月、株式会社gumiを設立し、代表取締役社長に就任。2021年7月に同社を退任。2021年8月より株式会社フィナンシェ代表取締役CEOに就任。
C06:ブロックチェーンと資本市場 ~NFT2.0の世界 (スピーカー)
スピーカー
長谷川 潤
SYNQA
代表取締役
スピーカー
長谷川 潤
SYNQA
代表取締役
99年高校卒業後、単身渡米しスタートアップの立ち上げに携わる。
2009年LIFEmeeを立上げ、シリコンバレーTehcrunch 50にてピッチコンテストでファイナリストに選ばれる。
2011年にLIFEmeeを閉じ、その後いくつかのモバイルアプリを立上げ、2013年にタイに移住し、東南アジアに特化した決済プラットフォーム Omise Paymentを起業。
2015年にはBlockchainで世界に2番目に大きなネットワークであるイーサリアム財団のボードアドバイザリーとして参画。ホールディングスカンパニーとしてOmise Holdings (現SYNQA) を2015年に設立する。
その後、2017年にイーサリアムを拡張する高速ブロックチェーンネットワークであるOmiseGO(2020年12月に売却)を立上げ、一時トークンの価値は世界で第6位(4000億円)に。
2018年には、イーサリアム財団と共に米スタンフォード大学にブロックチェーン研究施設を設立。
2020年6月、8000万ドル(シリーズC 約85億円)の資金を調達し現在は、30ヵ国以上250名強の多国籍社員から成る企業として展開し、子会社としてOmise, Opn株式会社
C06:ブロックチェーンと資本市場 ~NFT2.0の世界 (スピーカー)
スピーカー
森 和孝
弁護士法人One Asia/One Asia Lawyers
シンガポールオフィス パートナー弁護士
スピーカー
森 和孝
弁護士法人One Asia/One Asia Lawyers
シンガポールオフィス パートナー弁護士
弁護士法人One Asia/One Asia Lawyers シンガポールオフィス
パートナー弁護士、フィンテック・STOチームヘッド
日本法弁護士/シンガポール外国法弁護士
神戸大学客員教授/日本ブロックチェーン推進協会(BCCC)リーガルアドバイザー
2010年弁護士登録、2014年中小企業診断士登録
2017年からシンガポールに移住し、英国系大手法律事務所Evershedsジャパンデスク責任者を経た後に現職。
日系企業の新規事業やスタートアップ、特にフィンテック企業のグローバル展開をサポート。ブロックチェーンやクリプト業界をリードする多くの企業のアドバイザーに就任。また、同業界へのエンジェル投資も積極的に行っていて、オンラインサロン「森小屋」の運営など起業家育成にも力を入れている。
D06:ブロックチェーンと資本市場 ~NFT2.0の世界 (スピーカー)
モデレーター
河合 祐子
Japan Digital Design 株式会社
CEO
モデレーター
河合 祐子
Japan Digital Design 株式会社
CEO
米系金融機関市場部門において、為替、金利、信用リスクのトレーディングおよびストラクチャリングの経験を経た後、信用リスク評価などを手掛けるシンクタンクの創業に参画。その後、日本銀行に入行し、金融市場調査、金融機関リスク管理、地域・海外経済調査の分野で為替課長、香港事務所長、高知支店長、FinTechセンター長、欧州統括役などを務める。
2020年11月にMUFG傘下のJapan Digital Designに入社。
2021年3月より現職。金融サービスのデジタル化案件を手掛ける。
静岡県出身。京都大学法学部卒業、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA取得。
共著書に「クレジット・デリバティブのすべて」「事業再生ファイナンス」など。
C06:ブロックチェーンと資本市場 ~NFT2.0の世界 (モデレーター)