A11:スタートアップエコシステムの発展~日本発スタートアップがグローバル市場で成功するには?
スピーカー
小田嶋 Alex 太輔
EDGEof INNOVATION
CEO
スピーカー
小田嶋 Alex 太輔
EDGEof INNOVATION
CEO
ビジネスインキュベーションの専門家として、数々のスタートアップ設立や、大企業の事業部立ち上げに携わる。
現在は、EDGEof INNOVATIONの代表として、日本と海外のイノベーションエコシステムを繋ぐ様々な活動を展開。
20ヶ国以上の大使館やスタートアップ支援機関と連携し、各国のイノベーション関連施策に関わりながら、カナダ、ドイツ、シンガポールなど、数多くのスタートアップ育成プログラムにメンターとして携わる。
日本国内でも、企業とスタートアップのコラボレーション支援を行う他、J-StartupやJETRO、渋谷区役所などといった行政機関とも連携し、スタートアップ支援の環境構築に注力している。
Shibuya Startup Supportグローバルアンバサダー、J-Startup推薦委員、French Tech Tokyo役員。
スピーカー
矢野 圭一郎
株式会社SWAT Lab
共同代表取締役
スピーカー
矢野 圭一郎
株式会社SWAT Lab
共同代表取締役
Googleの法人SaaS部門、セールスフォースを経て、
2015年より欧州のシリコンバレーベルリンでオープンイノベーション事業や、エストニアでブロックチェーン関連事業を起業。
2020年7月より株式会社SWATLabをCo Founderとして設立。アルゴリズムが最適なチームとプロジェクトをマッチさせ、組織の枠や国境を越えて世界の才能が集まりチームを自動組成できる、新しい働き方をデザインするプラットフォームを提供する。 IEビジネススクール MBA。
共著書 『ネクストシリコンバレー』日経BP出版。
スピーカー
梅澤 高明
CIC Japan
会長
スピーカー
梅澤 高明
CIC Japan
会長
CIC Japan会長
A.T.カーニー 日本法人会長
東京大学法学部卒、MIT経営学修士。
国内最大規模の都心型イノベーション拠点「CIC Tokyo」で、スタートアップコミュニティを構築中。CIC(Cambridge Innovation Center)は米MA州ケンブリッジ/ボストン発、世界9都市に展開する、スタートアップ向けシェアオフィス・ラボ運営のリーダー企業。
A.T.カーニーでは日米で25年にわたり、戦略・イノベーション・都市開発などのテーマで企業を支援。
観光、都市政策、知財戦略などのテーマで政府委員会に参加し政策立案に関与。民間専門家チーム「NEXTOKYO Project」や「ナイトタイムエコノミー推進協議会」の活動を通じて、街づくり、文化創造、観光立国の融合を目指す。
一橋ICS(大学院国際企業戦略専攻)特任教授、英語EMBAのリーダーシップ講座を担当。著書に「NEXTOKYO」(共著、日経BP社)、「最強のシナリオ・プランニング」(編著、東洋経済新報社)ほか。
スピーカー
山口 聖三
株式会社アンロックデザイン
代表取締役
スピーカー
山口 聖三
株式会社アンロックデザイン
代表取締役
2007年インディアナ大学を卒業後、アクセンチュア入社。電通グループの戦略コンサルティング会社を経て、マレーシアにてUNLOCK DESIGNを設立。
2016年「NASA(米国航空宇宙局)」と公式契約。
2017年「TEDx」に登壇。
2018年 海外を拠点とする日本人起業家の会「WAOJE」のKL支部代表理事に就任。(現在は本部理事)2018年 マレーシアのデザイン大学「Saito University College」の非常勤講師に就任。
2019年 東京に株式会社アンロックデザインおよびマレーシアにUNLOCK ASIAを設立。
モデレーター
猪塚 武
キリロムグループ(vkirirom pte. ltd.)
CEO
モデレーター
猪塚 武
キリロムグループ(vkirirom pte. ltd.)
CEO
1967年 香川県出身
1990年 早稲田大学 理工学部物理学科卒
1993年 東京工業大学大学院 理工学研究科応用物理学専攻卒
1995年 東京工業大学大学院博士課程中退
1995年 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア) 入社
1998年 株式会社デジタルフォレスト設立 代表取締役就任
日本No.1(2006年)のアクセス解析ソフトの会社になる。
2009年にNTT Communication社に事業売却
2011年 A2A town (Cambodia)Co.,Ltd 設立 代表取締役就任
キリロム工科大学を中心とした「vキリロムネイチャーランド」を立ち上げる。
キリロム工科大学は英語で先端ITを学ぶ大学でカンボジアのトップの学生と日本人学生が共に全寮制で学ぶ。
2014年 vKirirom Pte. Ltd 設立 Founder/CEO 就任
「デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」に2017年、2018年、2019年、2020年の4年連続ランクイン。
世界的な起業家組織EOの日本支部会長、カンボジア支部ファウンダー、アジアの理事を歴任
一般社団法人WAOJE 前代表理事
K01:日本の戦い方 〜日本の強さをどう活かしていきながら世界で勝負するのか? (スピーカー)
D06:カンボジア発の世界No1大学院を創るには ~ピースエンジニアリング、社会課題を解決する人材輩出~ (モデレーター)
K02:キリロムグループ新戦略発表会
C07:日本の教育の真の課題 (モデレーター)
C10:費用対効果の高い英語学習方法とは。日本の英語教育の問題点 (モデレーター)
D10:日本からカンボジアへの投資を増やすための課題 (Challenges in Increasing Investment from Japan to Cambodia) (モデレーター)
A11:スタートアップエコシステムの発展~日本発スタートアップがグローバル市場で成功するには? (モデレーター)